子供の矯正治療

なぜ歯並びは悪くなるのでしょう?

歯並びが悪くなる一番の理由は、歯が生えてくるスペースが足りないことです。ガタガタな歯並びは、あごの成長不足の結果です。そうならないためにも早い段階からの矯正をオススメしております。

子供の矯正治療ポイント

  • 歯は並びも大切ですが、それ以上に使うことの方が大切です。
  • 歯を正しく使うことであごを含む顔が発育します。
  • 顔が正しく発育すれば歯は正しく並びます。

悪い習慣を治しましょう

治した方がいい習慣

  1. 普段から口をしっかり閉じましょう
  2. 頬杖やあごを押すような姿勢はやめましょう
  3. 指しゃぶり、唇をかむ癖などもやめましょう
  4. 舌の位置が低くて下あごを押している
  5. 前歯から舌が出ている、舌を挟んでいる

以上の習慣は歯並びを悪くする可能性がありますので、注意が必要です。

治療には2種類あります

バイオセラピー(生物学的機能療法) これが本来の治療です。

  • 原因を考え、あらため、正しく成長することにより
    自らの力で自然に治ることです。食事の環境を見直し、
    悪い習慣をやめることが重要です。(口の開けっ放し、頬杖など)

メカニカルな矯正治療 あくまでも補助的なものです。

  • 床矯正、マルチブラケット、ムーシールド等により矯正治療を行います。
  • できるだけ器具を使わずに自分の力で治る方がよいと考えております。
  • たとえ器具の力できれいな歯並びになっても、正しい機能を身につけなければ元に戻ってしまいます。

床矯正

床というのは入れ歯のことで、床矯正は入れ歯によく似た装置で矯正治療を行います。床矯正の装置は、歯を移動させて歯並びを整える治療と、舌などのお口の機能を改善する治療の、二つの矯正治療を行なう目的で使われます。患者さん本人やお父さんお母さんが、子どもの歯並びの悪さに気付かれるのは、大体6~7 歳ごろです。この時期に、上下の前歯が重なって生えてくるからです。子どもは、10代中ごろまでが成長期です。この時期にあごの骨を正しく発育させ、正しい歯並びで歯を正しく機能させるようにしていかなくてはいけません。


床矯正の料金

  • 初回検査料…………33,000円(税込)
  • 装置1つ……………66,000円(税込)
    ※装置の必要数は患者さんによってことなります。

床矯正のメリット

  1. 歯を抜かずに矯正することができる(あごを広げて並べる)
  2. 床装置は必要時には取り外しが可能
  3. 永久歯が生え揃う前に治療が出来る
  4. 早期の治療ほど費用が安く済む

ムーシールド(3歳から始めることのできる受け口(反対咬合)治療)

ムーシールドは乳歯列期(3歳児)に受け口(反対咬合)を改善する装置です。下の歯が上の歯より前に出ていることを受け口(反対咬合)と言い、3歳児検診等で見つかった場合など、「しばらく様子を見ましょう」と言われ、放置するケースが多いのですが、自然に治る確率は低いです。そのため、この時期を逃してしまい、永久歯が生えると口の中に針金を通す本格的なワイヤー矯正をしなければならないケースが多くなり費用も時間もかかってしまいます。矯正治療は、早めに始めるに越したことはないということになります。


ムーシールドの料金

  • 55,000円(税込)

ムーシールドのメリット

  1. 3歳から始めることができる
  2. 痛みが少ない
  3. 取り外しができるので、歯磨き、食事、会話等に支障がない
  4. 眠っている時、テレビを見ている時などに、
    装置を付けるだけですので小さいお子さんへの負担が少ない
  5. 通常の矯正治療に比べ、期間が短く費用も安価で治療することができる

お子様の治療はこちら

▲ページの先頭へ戻る

  • トップページ
  • トップページ
  • スタッフ紹介
  • 医院案内
  • 設備紹介
診療案内
  • 歯周病治療
  • 歯周内科治療
  • 予防歯科治療
  • マタニティー歯科治療
  • 小児歯科治療
  • 子供の矯正治療
  • 審美歯科治療
  • レーザー治療
  • 訪問歯科治療
  • 入れ歯
診療時間のご案内
〒999-3154
山形県上山市元城内3-62
TEL:023-672-0215
[ アクセスマップ ]
午前
9:00~13:00
午後
14:00~18:00
休診
日・祝日・木曜
歯科衛生士募集中 歯科タウン 山形子育て応援パスポート 永田歯科医院facebook モバイルサイト 歯の妖精「TOOTH FAIRY」 エポスカードのデンタルクレジット